動画配信サービスとインドア系趣味を楽しむサイト

ゆるりなび。

動画配信サービスを比較

動画のついでに雑誌が読み放題!?おすすめの配信サービスまとめ

投稿日:2018年12月11日 更新日:

本動画配信サービスといえば、ドラマや映画などをネットで視聴できる便利なサービス。

けれども、映像作品だけでなく、雑誌や本・漫画を取り扱っているサービスもあるんですよね。

今回は、雑誌読み放題がついた動画配信サービスについて、解説していきます。

目次

雑誌が読み放題の動画配信サービス

FOD(フジテレビオンデマンド)

FODプレミアム

月額料金【FODプレミアム会員】月額料金888円(税抜)
雑誌の読み放題100誌以上
初回お試し期間1ヶ月無料

フジテレビのテレビドラマ作品がメインの動画配信サービスですが、雑誌や書籍・コミックなどの配信にも力を入れています。

月額888円(税抜)の「FODプレミアム会員」に加入すると、月額料金で対象の作品が見放題となり、雑誌の読み放題もついてくるという感じですね。

月額料金も高すぎず、レンタル課金が必要な作品(動画も本もOK)に使えるポイント配布が多いのが特徴です。

ちなみに、FODプレミアム会員の特典としては以下の通り。

ポイント

・電子書籍の購入に利用したポイントから一律20%分還元
・毎月100ポイント+8のつく日(8日/18日/28日)に400ポイント=合計1300ポイントもらえて、動画や電子書籍の購入に使える

月額料金は888円(税抜)なのに、それ以上の金額相当のポイントがもらえちゃいます。

こちらのポイントは、ポイント購入対象の動画や電子書籍に使用可能。

漫画や小説などは読み放題では無いのですが、一律20%還元されるので、5冊購入すると1冊分無料で読めるという計算に。

フジテレビ系の作品が好きで、雑誌や書籍・マンガをよく読む方なら、かなりお得だと思います。

U-NEXT(ユーネクスト)

月額料金月額1,990円(税抜)
雑誌の読み放題70誌以上
初回お試し期間無料

雑誌は読み放題ですが、フジテレビオンデマンドなどと比べると、配信数が少し物足りない印象。

雑誌目的で加入するには、月額料金が少し高めなんですよね。

毎月もらえるポイントは1200ポイント(1200円相当)ですので、フジテレビオンデマンドとあまり変わらないのですが、月額料金が2倍以上かかります。

あくまで、動画配信サービスのおまけとして考えた方が良いでしょう。

もちろん、フジテレビオンデマンドと違って、ドラマや映画・アニメや音楽コンテンツなど、動画ジャンルの幅広さや作品数は、U-NEXTの方が充実しているので、金額の差をどうとらえるかですね。

また、最大4つまでアカウントを増やせるので、家族で使用する場合は1人あたり500円程度で利用でき、かなりお得になります。

関連記事U-NEXTのファミリーアカウント機能がコスパ最強!家族で便利に使おう

書籍専門の配信サービスを利用する

ちなみに、雑誌読み放題が目的なら、書籍専門の配信サービスを利用するという手もあります。

おすすめは 楽天マガジン ブックパス ですね。

楽天マガジンブックパス
月額料金月額380円(税抜)月額562円(税抜)
雑誌読み放題の数200誌以上300誌以上
初回お試し期間31日間無料30日間無料
特徴雑誌専門雑誌も含め4万冊以上読み放題
ダウンロード機能
初回お試し期間31日間無料30日間無料

「動画見放題+雑誌読み放題」という組み合わせだと、フジテレビオンデマンドかU-NEXTのどちらかになってしまいますが、ひとつのサービスにこだわらないなら、「Hulu+楽天マガジン」「dTV+ブックパス」のように、複数のサービスを組み合わせても良いでしょう。

雑誌を定額配信サービスで読むメリット・デメリットは?

ココがおすすめ

・重くない
・かさばらない
・自宅でも外出先でもどこでも読める
・雑誌を何冊か読めば元が取れてしまう
・普段買わないような雑誌も気軽に読める

ココがダメ

・スマホだと文字が小さくて見づらい
・付録がもらえない
・配信終了で読めなくなることがある

まず、雑誌をいつでもどこでも気軽に読めるのがポイントですね。

ただ、スマホで雑誌を読む場合は注意。

漫画なら文字が少なくても何とか読めますし、文字中心の本なら、リーダーによっては読みやすい文字サイズに調節することもできますが、雑誌の場合はちょっと苦しい。

ページを拡大して読むにしても・・・雑誌って何というか、ページ全体をざっと眺めて、気になる部分を細かく読んでいくスタイルになるので、やっぱり読みにくい。

ただ、タブレットを使うと快適度が格段にアップするので、ちょっとテンションが上がりますね(笑)

自分の手元で気になる雑誌をどんどん読めるのって、何だか贅沢な気分になります。

まとめ

フジテレビオンデマンド
個人的なおすすめは「 FODプレミアム 」ですね。

雑誌を読むのが好きな人は、おそらくマンガ、もしくは小説にも興味があると思うので、新作をポイント購入できて、常時20%還元できるのは大きいかなと。

※漫画や小説は読み放題ではないので注意。

もしくは、雑誌はブックパスや楽天マガジンで読んで、動画に関しては別のサービスを検討するのもアリ。

まとめますと、

ポイント

フジのドラマが好き、雑誌の他に本・漫画も読みたい ⇒ FODプレミアム
動画優先、雑誌も読めれば嬉しい ⇒ U-NEXT

動画は見ない、雑誌+本・漫画も読みたい ⇒ ブックパス
雑誌だけでよい⇒ 楽天マガジン

雑誌の配信ラインナップも異なりますので、各サービスの公式サイトで、気になる雑誌があるか確認してみてくださいね。

-動画配信サービスを比較

Copyright© ゆるりなび。 , 2023 All Rights Reserved.