2004年の「冬のソナタ」から、日本で大きな流行となった、韓流コンテンツ。
当時のブームはおさまったものの、日本の作品とはまた違った魅力をもつ韓国ドラマ・映画の人気は根強く続いています。
「冬ソナ」のときは、どちらかというと年齢層が少し高めでしたが、最近は特に10代20代女性の若いファンが増えているそう。
今回は、韓国ドラマ・映画が視聴できる動画配信サービスについて、まとめてみました。
目次
韓流作品が視聴できる動画配信サービス一覧
韓流コンテンツを配信している動画配信サービスはいくつもあるのですが、ラインナップ・作品数は様々。
今回調べた中で、一番のおすすめは「 U-NEXT
」ですね。
韓流コンテンツが多いのはもちろんのこと、韓流以外の動画のラインナップも充実していますし、サイトの使いやすさなど、総合的に優れていると思います。
次点で、 ビデオマーケット
か dTV
かな・・・という感じ。
この3社は、韓流コンテンツに結構力を入れている印象が強いです。
順番に詳しく見ていきますね。
※この記事の情報は2018年12月15日時点の情報です。現在の情報は各サービスの公式サイトで確認をお願いします。
U-NEXT
月額料金 | 1,990円(税抜) |
韓流作品の配信数 | 見放題443作品、ポイント購入62作品(1話無料もあり) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ポイント
・配信数は約12万作品(うち約8万本が見放題)
・雑誌読み放題
・スマホ、タブレット、PC、テレビ、ゲーム機に対応
・ファミリーアカウント機能あり
・ダウンロード機能あり
U-NEXTは、他のVODと比べて韓流作品の配信数が多く、人気のある話題作を「独占見放題」で取り扱っているのが大きなポイント。
2018年12月14日現在、以下の韓流作品が独占配信中です。
★U-NEXTの独占見放題ラインナップ
『雲が描いた月明り』
『W -君と僕の世界-』
『太陽の末裔』
『WANNA TRAVEL』
『アイドル代行します!』
『最高の愛 ~恋はドゥグンドゥグン~』
『夜警日誌』
『もう一度ハッピーエンディング』
『気分の良い日~みんなラブラブ愛してる!』
『太陽のあなた』
『ああ、私の幽霊さま』
『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』
『ロマンス特別法』
『大切に育てた娘 ハナ』
『やってきた!ファミリー』
『おいしい人生』
『恋するシャイニング★スター ~気になる彼は星いくつ!?~』
『おバカちゃん注意報』
『カフェ・アントワーヌの秘密』
『恋のフードトラック ~ホット&スウィート~』
『恋のラブ・アタック ~初めてのトキメキを君と~』
『ブロマンス探偵団~君は最高のパートナー~』
『クリック・ユア・ハート』
『キスして幽霊!~Bring it on, Ghost~』
『夜を歩く士<ソンビ>』
※2018年12月15日時点
最新作などの視聴はポイント課金が必要ですが、U-NEXTの見放題に加入すると毎月1200円分のポイントを獲得できるので、そのポイントを使って視聴することができます。
U-NEXTはサイト全体のUIが優れていて使いやすいのと、
「最高視聴率40%超えの大ヒットドラマはこれだ!」
「新・韓流四天王と言われる次世代イケメン俳優たち」
「俳優としても魅力的!東方神起・ユンホの活躍!」
など、ジャンルや俳優別に特集が組まれているので、気になる作品を見つけやすいのが良いですね。
ビデオマーケット
月額料金 | プレミアム&見放題コース(月額980円)他 |
韓流作品の配信数 | 見放題【ドラマ】353作品 【映画】94作品 |
無料お試し期間 | 初月(翌月から月額料金発生) |
ポイント
・配信作品数は20万本以上(レンタル作品含む)
ビデオマーケットも韓流作品の数は多いです。
パソコンサイトでは登録・ログインしないとレンタルか見放題なのか判別しづらいのが、ちょっと難点。
登録・ログイン無しで確認したい場合は、スマートフォンのブラウザやアプリでサイトを見ると、「プレミアム&見放題コース」対象かどうかを確認できます。
各作品のページ(ドラマなら第〇話の画面)に「プレミアム&見放題コース」の黄色いボタンが出てきたら、見放題対象作品です。


ビデオマーケットはダウンロード機能が無いので、自宅のwifiで事前にスマホやタブレットに動画をダウンロードしておき、外で再生する、という使い方ができないんですよね。
スマホ回線を使えば視聴自体はできますが、通信料金をたくさん消費してしまいます。
また、サイトの使いやすさや、韓流以外のコンテンツの充実度としては、U-NEXTに軍配が上がります。
見放題の料金はU-NEXTの方が2倍かかるので、「韓流作品だけで良い、オフライン再生はしない」という方はビデオマーケットでも良いと思います。
予告編や第1話など「無料」と書かれているものは、スマホ・パソコンどちらからでも、登録・ログインなしでも視聴できますので、使い勝手などはそちらを試してみてください。
dTV
月額料金 | 500円(税抜) |
韓流作品の配信数 | 見放題196作品 レンタル97作品(1話無料もあり) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ポイント
月額料金の安さから考えると、この配信数はとても優秀。
「作品ラインナップは少なくなっても良いので、とにかく安くお得に利用したい!」という方はdTVが一番おすすめですね。
U-NEXTやビデオマーケットより少ないといっても、ラインナップなどを見るかぎり、dTVは韓流に力を入れている気がします。
第1話無料と書かれている作品は、ログイン・登録なしでも視聴できますので、是非お試しを。
FOD(フジテレビオンデマンド)
月額料金 | 888円(税抜) |
韓流作品の配信数 | 200作品 ※「アジアドラマ」で調査(華流なども含む) |
無料お試し期間 | 初回1ヶ月 |
見放題213作品ということですが、分類が「アジアドラマ」なので、中国・台湾作品も少し混ざっており、もう少し少ないかと思われます。
めちゃくちゃ少ないわけでもないのですが、特に大きな特徴があるわけでもなく・・・ですね。
韓流目当ての場合は、U-NEXTかビデオマーケット、dTVから試してみて、そちらに無い作品があれば検討してみても良いかも。
ジャンルがちょっとだけ見つけづらいのですが、「アジアドラマ」から韓国ドラマを見つけることができます。
TSUTAYA TV
月額料金 | 【見放題プラン】933円(税抜)※その他セットプランあり |
韓流作品の配信数 | 見放題213作品 レンタル作品120作品 ※「アジアTVドラマ」で調査(華流なども含む) |
無料お試し期間 | 初月無料 ※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。 |
TSUTAYA TVの場合も、同じく「アジアTVドラマ」での検索数で、韓流の配信数は多すぎず少なすぎず。
ただ、動画ポイントを利用したレンタル購入の作品数まで含めると333作品(アジア作品含む)となり、数としてはまあまあ。
U-NEXT、ビデオマーケット、dTVで見つからなかった作品は、一度TSUTAYA TVで検索してみると良いかも。
KOCOWA(ココワ)
月額料金 | 500円(税抜) |
韓流作品の配信数 | 127作品(ココワパス加入で見放題) |
無料お試し期間 | 3日間 |
KOCOWA(ココワ)は、韓国3大放送局(KBS・MBC・SBS)のコンテンツを一か所で楽しめるサービス。
月額500円(税抜)の「ココワパス」を使うと、見放題対象作品を楽しめるのですが、韓国映画は配信されておらず、韓国ドラマの数も、韓流専門サイトとしては、ちょっと物足りないような・・・?
ドラマや映画を楽しみたい場合は、同じ月額料金のdTVから試すのがオススメ。
ただ、他に無いコンテンツとしては、韓国3大放送局のバラエティ、K-POP番組、人気芸能人情報、エンタメニュースなどが配信されているので、韓国の情報を丸ごと知りたい方には良いと思います。
Hulu(フールー)
月額料金 | 933円(税抜) |
韓流作品の配信数 | 見放題55作品 |
無料お試し期間 | 2週間 |
海外ドラマや国内ドラマ(特に日テレ)に強い動画配信サービスですが、韓流コンテンツにはそれほど力を入れていないようです。
全ての動画が見放題できるという、シンプルで良いサービスですが、韓流を観たい方は他のサービスがおすすめですね。
まとめ
まずはこちらの3社からお試しするのがオススメ!
それぞれ初回登録時は無料で楽しめるので、迷った場合は順番にお試ししてみると良いでしょう。