動画配信サービスとインドア系趣味を楽しむサイト

ゆるりなび。

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTポイントの使い方は?有効期限やチャージ方法などをまとめてみた

投稿日:2019年2月21日 更新日:

U-NEXTポイントU-NEXTのビデオ見放題サービスに加入すると、特典として毎月1,200円分のポイントがもらえます。

U-NEXTの月額料金は1,990円(税抜)で、他のVODより高いと言われがちですが、毎月もらえるポイントを考えると、充分に満足できる内容かと。

今回は、動画に電子書籍に幅広く使える「U-NEXTポイント」について、詳しく解説していきたいと思います。

長くなるので、気になる部分があれば、目次をクリックしてくださいね。

目次

U-NEXTポイントの使い道は?

動画作品のレンタル・購入

ポイントの使い道として、一番イメージしやすいのが、ドラマや映画、アニメなどのレンタル購入ですね。

U-NEXTでは、見放題作品が9万本、レンタル作品が5万本配信されています。(2019年2月時点)

新作の配信にかなり力を入れており、人気の新作映画が、DVDやBlu-rayの発売日と同じ日に配信されたり、作品によっては劇場公開中にネット配信されたりします。

感覚としては、レンタルビデオ店が家の中にある感じですね。

有料作品はポイントを使って購入するのですが、パターンとしては2種類あります。

U-NEXTの画面

【○日間レンタル】などと視聴期限があるのが「レンタル」、視聴期限が無いものが「購入」ですね。

購入作品は、月額会員を解約しても引き続き視聴できますが、退会(アカウント削除)すると視聴できなくなります。

全ての作品が「購入」できるわけではなくて、期限のある「レンタル」のみの作品が多いですね。

レンタル料金は、ざっと見た感じですが

映画:324円~540円
ドラマ:162円~432円

このあたりの値段帯が多かったです。

動画配信サービスより、レンタルビデオ店で借りた方が安いんじゃ?
一見高く見えてしまうかもしれないけれど、よく考えてみるとそうでもないんだよね

というのも、新作の場合は、レンタルビデオ店でも少し高めの料金に設定されていますよね。

返却期限も「1泊2日」や「2泊3日」など、ついつい返しそびれるような短い期間だったりします。

延滞料金や店舗までの交通費などを考えると、ネット配信のレンタルは意外とアリなんじゃないかと。

電子書籍(漫画・ラノベなど)の購入

U-NEXTの画面U-NEXTは動画配信サービスとしてのイメージが強いのですが、小説や漫画などの電子書籍も購入できるんですよね。

こちらも動画と同じく、購入作品については、月額会員の解約後も引き続き閲覧できるので、普通の電子書籍サービスとしても使えます。

また、毎月自動でチャージされる1,200ポイントを超える利用があった場合は、最大40%のポイントが還元されたりするので、紙の本を買うよりも普通に安いです。

※詳細はこちらで解説しています。
U-NEXTがお得に進化!ポイントバックプログラムの40%還元が凄い

NHKオンデマンドを視聴

大河ドラマや朝ドラに興味がある方は、毎月のポイントで「NHKオンデマンド」に加入するのも良いでしょう。

・NHK見逃し見放題パック:月額972円(税込)
・NHk特選見放題パック:月額972円(税込)

NHKの作品は、ポイントを使って1話ずつ購入することもできますが、見放題パックを購入すると、気に入った作品を何度も繰り返し視聴することができます。

※NHKオンデマンドパックは、1か月ごとに自動更新されますので、必要がなくなったら契約を解除しておきましょう。

映画館のチケット割引

個人的に良いなと思ったのが、映画館のチケット割引にポイントを使えること。

映画館のチケット1枚分と交換もできますし、余ったポイント分の分だけ使って、割引もできます。

利用できる劇場は、以下のとおり。

・全国のイオンシネマ
・全国のMOVIX、ピカデリー、東劇、神戸国際松竹
・なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
・全国の109シネマズ、ムービル
・全国のT・ジョイ、新宿バルト9、横浜ブルク13、梅田ブルク7、広島バルト11、鹿児島ミッテ10、こうのすシネマ

U-NEXTは1,990円(税抜)だけど、ポイント1200円分は好きなものに使えるから、実はけっこうお得なのかも?
月額料金からポイント分を引いた約800円で、動画見放題と雑誌読み放題ができるって考えると、充分なサービスだと思うよ

U-NEXTポイントの貯め方は?

U-NEXTポイントの貯め方は3種類。

・月額会員なら毎月1200ポイントもらえる
・U-NEXTのサイトで追加チャージする
・U-NEXTカードやギフトコードで追加する

毎月1日に1,200円分のポイントが自動チャージされます。

また、料金が発生する本契約のときだけでなく、初回無料の期間中でも、600ポイントもらえてしまうのがすごいところ。

初回の600ポイントでも好きな動画や漫画に購入できますし、期間中に解約してしまったとしても、その分の費用はかからないので、お得度が高いです。

 

ポイントを追加でチャージする方法

ポイントを追加チャージしたい場合は、「メニュー【アカウント】⇒ポイントチャージ」でポイントを追加できます。

U-NEXTの画面

1円で1ポイント換算で、「1,000/1,500/2,000/3,000/5,000ポイント」の中から好きな金額を選べます。

U-NEXTカード・ギフトコードでチャージする方法

追加ポイントを現金で支払いたい場合は、コンビニエンスストアなどで買える「U-NEXTカード」や「U-NEXTギフトコード」でもチャージ可能です。

「カード」の方はプリペイドカードの形のもので、ギフトコードはコードのみ発行されます。

U-NEXTカードU-NEXTギフトコード
★見放題カード
30日間見放題+1200ポイント
★ポイントカード
540~50,000ポイントで指定
★見放題ギフトコード
7日間見放題+540ポイント
★ポイントギフトコード
3000ポイント
5000ポイント
<取扱い店舗>
ファミリーマート
ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
ビックカメラ
エディオン
ドン・キホーテ
東海キヨスク
<取扱い店舗>
セブン-イレブン
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキ
<取扱いサイト>
giftee
Kiigo
<購入方法>
カードを店頭で購入
<購入方法>
コンビニのマルチ端末機
ネット購入

ポイントを追加する場合は、「見放題」の方では無く「ポイントカードorポイントギフトコード」の方ですね。

カードがあるか無いかの違いだけですので、購入しやすい方で大丈夫です。

詳細はこちらで解説しています。
U-NEXTカードの種類や使い方を解説!クレカ不要で申し込み可能
U-NEXTギフトコードはコンビニで買える!クレジットカード不要

デジタルコードの入力画面

チャージするときは、「メニュー【クーポン・ギフトコード】⇒ギフトコード」で登録できます。

U-NEXTの画面

英数字8桁のギフトコードを入力すれば、チャージ完了です。

U-NEXTポイントの有効期限

さまざまなことに使えるU-NEXTポイントですが、ポイントの失効には注意が必要です。

<毎月の自動チャージ分>
90日間
<追加チャージ分>
180日間
<U-NEXTカード・ギフトコード>
入力日から90日間?(調査中)

ギフトコードの有効期限が調査中なのですが、ネットショップの「Kiggo(キーゴ)」と「giftee(ギフティ)」で確認したところ、ギフトコード入力日から90日が有効期限とのこと。

U-NEXTカードの有効期限は裏面に記載されているとのことなので、あらためて確認してみます。

U-NEXTポイントの確認方法

U-NEXTの画面現在の所有ポイントは、「メニュー【アカウント】」の上部に表示されています。

ポイントバックプログラムで還元予定のポイント数や、過去180日の利用履歴などを知りたい場合は、同じ画面の一番下「ポイント利用」の項目で確認できます。

iOSアプリでのU-NEXTポイントの扱いについて

ちょっとややこしいのですが、iOSアプリで利用する場合は、U-NEXTポイントは表示されず、「Uコイン」と表示されます。

UコインはiOSアプリのみで使えるもので、Apple社のアプリ内課金扱いですね。

iOSアプリでレンタルする場合は、Apple IDに登録している支払い方法で決済します。

じゃあ、iPhoneだとU-NEXTポイントは使えないの?
一応、アプリでも使うことはできるよ!

というのも、iOSアプリで有料作品を再生しようとすると、「0コインでレンタル」という謎の表記が現れまして。

こちらを押すと、Uコインは消費されませんが、所有しているU-NEXTポイントが消費されてしまいます。

U-NEXTポイントがアプリでも使えるのは良いのですが、ちょっと注意が必要ですね。

※Uコインに関しては非常にややこしいので、あらためて別の記事で解説します。

まとめ

意外と使い道の多いU-NEXTポイントの解説でした。

NHKオンデマンドや映画館のチケット割引など、使う人によって自由に選べるのが良いですね。

電子書籍も、株式会社東芝が運営していた電子書店「BookPlace」がベースとなっており、配信数も十分。

自動チャージされる1,200ポイントが、毎月のちょっとした楽しみになりそうです。

\初回お試しで600ポイントゲット!/

※無料期間中の解約であれば、料金は一切かかりません。

-U-NEXT(ユーネクスト)

Copyright© ゆるりなび。 , 2023 All Rights Reserved.