動画配信サービスとインドア系趣味を楽しむサイト

ゆるりなび。

U-NEXT(ユーネクスト)

NHKオンデマンドはU-NEXTでの登録がおすすめ【料金・視聴方法を解説】

投稿日:2019年2月26日 更新日:

NHKオンデマンド

NHKの番組を観たいんだけど、どのVODで観れば良いかな?

U-NEXTでNHKオンデマンドに加入するのがおすすめ!

連続テレビ小説(朝ドラ)や大河ドラマ、ドキュメンタリーやバラエティなど、NHKの番組には民放の番組とは違ったおもしろさがありますよね。

ただ、月曜から土曜まで毎日放送される朝ドラや、1年を通して放送される大河ドラマの場合は、こまめに観ておかないとどんどん録画が溜まってきてしまいます。

そんなときは、スマホやタブレット、テレビやパソコンなど、さまざまなデバイスで視聴できる「VOD(動画配信サービス)」を利用するのがおすすめ。

今回は、NHKの番組が見放題できる「NHKオンデマンド」の詳細と、U-NEXTを経由して申し込むメリットについて解説します。

目次

NHKオンデマンドで配信されている作品は?

NHKオンデマンドでは、

・大河ドラマ
・連続テレビ小説(朝ドラ)
・ニュース番組
・ドラマ
・バラエティ
・ドキュメンタリー
・歴史番組
・クラシックコンサート

など、NHKの番組がいつでもどこでも視聴可能。

最新の大河ドラマ「いだてん」や、朝ドラ「まんぷく」をはじめ、「NHKスペシャル」や「プロフェッショナル 仕事の流儀」「ブラタモリ」「ねほりんぱほりん」など、人気の番組も多数配信されています。

本ページの情報は2019年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT公式サイト にてご確認ください。

NHKオンデマンドの料金・サービス内容は?

NHKオンデマンドの番組を観る場合は、「見逃し見放題パック」もしくは「特選見放題パック」に加入する必要があります。

どちらも、月額972円(税込)で、両方のパックに申し込むことも可能です。

作品は1話ずつ購入することもできるのですが、割高なので、見放題パックで視聴した方が良いですね。

見逃し見放題パック

見逃し見放題パック

・月額972円(税込)
・月々500~600本のすべての見逃し番組とニュース番組が見放題
・見逃し番組の配信は放送日当日から14日間程度
・ニュース番組の配信は放送後1週間程度

「見逃し見放題パック」の方は、最新番組の見逃し視聴するときに使います。

「3日前の朝ドラを今すぐ観たい!」
「平日朝のニュース番組を、土日にゆっくり観たい」

というような場合ですね。

最新の朝ドラだったら、テレビで録画しておけばいいんじゃ?
そうなんだけど、例えば会社のお昼休みにスマホで見たり、夜にパソコンにイヤホンを繋いで一人で楽しんだり。見逃し配信だからこそ便利な使い方もあるよね

特選見放題パック

特選見放題パック

・月額972円(税込)
・約6000本の特選ライブラリーが見放題

「見逃し」の方は最新の番組だけ配信だったのに対して、「特選」の方なら、2週間以上前に放送された過去の番組を楽しめます。

過去の連続テレビ小説・大河ドラマやドキュメンタリー番組・バラエティなどを一気見したいなら、「特選」の方がおすすめです。

NHKオンデマンドをU-NEXTで観るメリット

NHKオンデマンドは、NHKの公式サイトでも単体で申し込みできるのですが、よりお得に楽しみたい人は、U-NEXTから申し込むのがおすすめです。

メリットを解説していきます。

テレビで視聴できる

NHKオンデマンドは、単体ではテレビで視聴することができず、VODサービスやケーブルテレビを通さなければテレビ視聴できません。

※VODサービスでのテレビ視聴には、Fire TVなどのストリーミング端末が必要です。

倍速再生できる

忙しい人の強い味方となる倍速機能。

NHKのサイトで「NHKオンデマンド」を申し込むと、等倍のみでの再生となりますが、U-NEXTを経由すれば倍速再生可能です。

「0.6倍/1倍/1.4倍/1.8倍」の4種類の再生速度から選ぶことができます。

この倍速機能、どのVODサービスにもありそうな機能なのですが、意外と対応しているサービスは少ないんですよね。

U-NEXTは機能面では特に優秀で、スマホやタブレットでも、パソコンでも自由に速度調整できます。

※詳しくはこちらの記事で解説しています。
倍速再生対応の動画配信サービスをフルに使って時間を節約したいという話

現金で支払いできる

U-NEXTの場合は、クレジットカードを持っていなくても、現金で支払うことができます。

U-NEXTクレジットカード
キャリア決済
 ドコモ払い
 auかんたん決済
 ソフトバンクまとめて支払い
 ワイモバイルまとめて支払い
Amazon.co.jp
U-NEXTカード
U-NEXTギフトコード
NHK公式サイトクレジットカード
Yahoo!ウォレット
ドコモケータイ払い
auかんたん決済
楽天ペイ
NETCASH【注】
モバイルSuica【注】
Suicaインターネットサービス【注】
※【注】の支払い方法は「見逃し見放題パック」「特選見放題パック」の購入は不可

現金で支払う場合は、「U-NEXTカード」もしくは「U-NEXTギフトコード」を使ってみましょう。

U-NEXTカード」は、コンビニによく売っているプリペイドカードですね。
(ファミリーマートなど)

U-NEXTギフトコード」の方は、デジタルコードのみの販売で、コピー機やマルチ端末機で購入します。
(セブン-イレブン/ローソン/ミニストップ/サークルKサンクス/デイリーヤマザキなど)

ただし、U-NEXTカードやギフトコードを最初に使うと、初回無料お試しが使えなくなるので、可能であればクレカ決済かキャリア決済がおすすめです。

 

NHKオンデマンドをU-NEXTで視聴する方法

U-NEXTの月額会員に登録すると、毎月1,200ポイントが自動チャージされます。
(初回お試し期間中は600ポイント)

このポイントでできることは、以下のとおり。

・動画のレンタル・購入
・電子書籍・漫画の購入
・映画館のチケット割引
・NHKオンデマンドの見放題パックの購入

足りないポイントは追加課金でチャージもできますし、有効期限内ならある程度貯めておいて、一気に使う事もできます。
(※90日~180日。ポイントによって異なる)

「見逃し見放題パック」と「特選見放題パック」はそれぞれ972円(税込)ですので、毎月付与される1,200ポイントを消費して利用できるというわけですね。

初回お試し期間であっても600ポイント配布されるので、372ポイントを追加チャージすれば見放題パックを購入できますよ

見放題パックをU-NEXTで購入する手順

U-NEXT の登録ができたら、まずはNHKの気になる番組を検索してみましょう。

今回は、2019年の大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』の例で説明していきます。

U-NEXTの画面

作品名の下に、「NHK見逃し」「NHK特選」「NHK見逃し/特選」のいずれかが表示されます。

『いだてん』の場合は、現在放送中なので、最新の2話分だけ「見逃し見放題パック」の対象で、それより前の話は「特選見逃しパック」の対象です。

U-NEXTの画面
各話のリストを見ていくと、最新の2話のみ【NHK見逃し】と書かれているのが分かります。

【NHK見逃し】と表示されていない話は、「特選見放題パック」の作品ですね。

最新話を見逃し視聴したい場合は「見逃し見放題パック」、過去のNHK作品を大量に観たい方は「特選見放題パック」を選びましょう。

U-NEXTの画面

再生ボタンをクリックすると、まずは購入画面に移ります。

1話ずつ購入することもできますが、割高なので「見放題パック」に入った方がお得ですね。

【規約に同意しポイント利用して○○円で購入】(←ポイント残高によって「○○円」の表示は変わります)をクリックすると購入完了です。

「見逃し」と「特選」を間違えないように、よく確認しましょう!

+ iOSアプリでの手順はこちらをクリック

iOSアプリを利用する場合は「U-NEXTポイント」ではなく「Uコイン」を利用します。

U-NEXTの画面
上の画像は、iOSアプリでの画面です。

Uコインの残高が無いので、【0コインでレンタル】【規約に同意して0コインでレンタル】と表示されいます。

この状態で購入ボタンを押すと、アカウントで所有しているU-NEXTポイントが消費されます。

ちょっとややこしいのですが、iOSアプリに「U-NEXTポイント」という表記は無いものの、U-NEXTポイントは一応使えるというわけですね。

まとめ

NHKオンデマンドをU-NEXTで利用するメリットは以下のとおり。

ポイント

・テレビで視聴できる
・倍速再生できる
・現金で支払いできる
・NHK作品以外も楽しめる

NHKオンデマンドの「見放題パック」に関しては、料金はどちらも変わりません。

もちろん、月額料金の面で言えばU-NEXTの方が高くなりますので、NHKオンデマンド作品しか視聴しない場合は、NHKの公式サイトからの申し込みが良いかと思います。

ただ、テレビで観たい場合や、倍速再生で時間を節約したい場合は、U-NEXTの方が良いですね。

U-NEXTの場合はNHK作品以外にも、民放のドラマや新作映画、アニメなど大量に見放題配信されていますし、家族で一緒に使えるファミリーアカウント機能もついています。

NHKだけではなく、総合的に動画を楽しみたいなら、U-NEXTでNHKオンデマンドを利用するのがおすすめです。

\初回31日間無料でお試し!/

※無料期間中の解約であれば、料金は一切かかりません。

-U-NEXT(ユーネクスト)

Copyright© ゆるりなび。 , 2023 All Rights Reserved.