

Huluは海外ドラマや・洋画、また国内ドラマ(特に日テレ系)に強いというイメージがありますが、アニメにも人気の作品が揃っているんですよね。
今回は、Huluのアニメについて解説していきたいと思います。
目次
Hulu(フール―)のアニメについて詳しく解説
Hulu(フール―)のアニメの本数
まず、一番気になるのがHuluで配信されているアニメの本数。
数えてみたところ、Huluのアニメの作品数は720作品でした。(2018年10月23日時点)
ちなみに、アニメ専門の動画配信サービスであるdアニメストアの場合は、約2600作品。
けれども、ドラマや映画なども配信されていることを考えると、720という数は充分及第点に達しているのではないでしょうか。

huluで配信されているアニメの傾向
huluの人気ランキングから、作品タイトルを調査してみました。
huluの人気作品
・名探偵コナン
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
・東京喰種 トーキョーグール:re
・ブラッククローバー
・BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
・アンパンマンチャンネル
・転生したらスライムだった件
・銀魂
・僕のヒーローアカデミア
・ソードアート・オンライン アリシゼーション
・ゴブリンスレイヤー
・はたらく細胞
(2018年10月24日調べ)
古いアニメばかりなのかな?と思っていたのですが、テレビ放送中の最新作もありましたし、有名どころの作品も多かったです。
コアなアニメファンには、dアニメストアのような、アニメ専門の動画配信サービスをおすすめしているのですが、そうでなければ、Huluのラインナップで充分満足できると思います。
Hulu(フール―)のアニメの口コミ・評判
Hulu加入したけど一ヶ月1007円とか安すぎる
映画もアニメも見放題とかすげーな
アマプラだと一本100円ぐらいだから、10本見ればチャラにできるって感じでしょ?2日で27本見たわ
— くろせる (@kuroseruu) 2018年10月23日
Huluでアニメ見すぎてオープニングの飛ばし方プロってる。
— あさゃくら (@zuuuuu___03) 2018年10月23日
お昼にHuluでジョジョのアニメ見ながらご飯食べてしまった。まずいぜ。どうせ徹夜で見始める事になるんだろうぜ。やれやれだぜ。
— 64ページ (@Utashi_R) 2018年10月23日
久しぶりにHuluで映画見たけど、前よりアニメが充実しまくっててびっくりした
— 和乃 (@alpaca_5) 2018年10月23日
結局ゼロを見納めることなくHulu視聴期間終わったんだけど
違うドラマとかアニメを見始めちゃったので
今月も更新しようと思う()— 彩 花 (@kk19ne) 2018年10月23日
Huluさん優秀過ぎてアニメ漬けになりそう…(UBW2期が自動再生入りました
— 飯テロリストOriel (@O_Glants) 2018年10月23日
「Hulu アニメ」で口コミを調べてみたのですが、好意的な意見が多かったですね。
初回無料期間中に解約しようと思っていたけど、思っていた以上に観たい作品が多くて、そのまま契約してしまった、という方もちらほら。
Huluとdアニメストアはどちらがおすすめ?
アニメだけで考えるならdアニメストア
アニメの配信本数の違いは以下の通り。
ポイント
・Hulu ⇒ 720作品
・dアニメストア ⇒ 2600作品以上
アニメだけを大量に観たいなら、dアニメストアがやっぱりおススメですね。
配信作品数も2600作品以上ですし、何より、月額料金が破格の400円(税抜)ってのが大きいです。
キッズアニメならHulu
ちなみに、アニメはアニメでも、子ども向けのアニメなら断然Huluがオススメなんですよね。
「アニメジャンル⇒キッズ」で検索したところ、作品数は213本でした。
(※ただし、この中には、「ブラッククローバー」「キングダム」「七つの大罪」なども含まれていたので、「キッズ」の範囲としては、かなり広めだと思われます)
小さなお子さん向けの、主なアニメは以下の通り。
huluで配信中のキッズアニメ
・アンパンマンチャンネル
・妖怪ウォッチ
・ポケットモンスター サン&ムーン
・しまじろうのわお!
・おさるのジョージ
・きかんしゃトーマス
・がんばれ!ルルロロ
・とっとこハム太郎
・かいけつゾロリ
(2018年10月24日時点)
dアニメストアは、意外とキッズアニメはあまり配信されていないんですよね。
(確かに、dアニメストアにはちょっとお色気系アニメもあるので・・・その中にアンパンマンとかがあっても、かえって子どもに見せづらいかも)
その点、Huluは「アンパンマン」や「妖怪ウォッチ」など、キッズ向けアニメの有名どころを、しっかり押さえている感じがします。
アニメ以外も観たいならHulu
また、当然ながら、dアニメストアはアニメ専門の動画配信サービス。
Huluであれば、海外ドラマ・国内ドラマ・洋画・邦画など、約5万本の動画が全て見放題できちゃいます。

まとめ
Hulu | dアニメストア | |
月額料金 | 933円(税抜) | 400円(税抜) |
総動画本数 | 50,000本以上 | 2600本以上 |
アニメ作品数 | 700本以上 | 2600本以上 |
初回無料期間 | 2週間 | 31日間 |
どちらも、スマホ・タブレット・テレビ・パソコンで視聴可能です。


Huluは初回2週間無料で、dアニメストアは31日間無料で見放題可能。
解約もネット上でできるので、迷っている場合は、とりあえず無料お試ししてみるのが良いかと。
※この記事の情報は、2018年10月24日時点の情報です。配信ラインナップなど、最新情報は Hulu公式サイト で確認をお願いいたします。