動画配信サービスとインドア系趣味を楽しむサイト

ゆるりなび。

子供向け動画・キッズアニメ

アンパンマン動画(テレビアニメ・映画)で人気の動画配信サービスは?

投稿日:2018年10月17日 更新日:

小さなお子さんが大好きなアンパンマン。

私自身も、小さな頃よくテレビアニメを観ていた覚えがあります。

(中学生くらいになってからは、観るたびに色々ツッコミながら観てました・・・!)

アンパンマンといえば、この本!!▼

 

 

小さい頃、母が買ってくれて読んでみたのですが、アニメと違って割とシュールなんですよね・・・コレ(笑)

アニメから入った方には、ちょっと驚かれるかも。

今回はアンパンマンが配信されている動画配信サービスを調査していきたいと思います。

目次

本家の「アンパンマンチャンネル」はサービス終了予定

ちなみに、アンパンマンの動画見放題といえば、日テレオンデマンドの「アンパンマンチャンネル」

なのですが、こちらの本家「アンパンマンチャンネル」は、2019年2月28日(木)18:00でサービス終了予定。

月額サービスの新規入会は2019年1月31日(木)18:00まで、お話の単話購入は、2018年11月30日(金)までとなります。

ポイント

・テレビシリーズの配信数が多い
・映画の配信はない
・単話購入は7日間視聴可能
・テレビで視聴できない

一応サービス終了まで、見放題の月額コースを利用できるのですが、正直、本家の「アンパンマンチャンネル」を申し込むなら、dTV 」の方がおすすめですね。

次の項目では、「dTV」がおすすめな理由と、他の動画配信サービスとの比較を書いていきます

「それいけ!アンパンマン」が視聴できる動画配信サービス

※以下の配信情報は、2018年10月17日時点の情報です。配信作が変更になる場合もありますので、詳しくは各公式サイトをご確認お願いします。

dTV

dTV

月額料金500円(税抜)
アンパンマン動画テレビシリーズ60本・映画55本・音楽9本
無料お試し期間31日間

テレビシリーズが60本というのは、他の動画配信サービスに比べても多いですね。

明記はされていなかったのですが、終了予定の作品数を見る限りだと、おそらく毎月1日に10本ずつ作品が入れ替わる形かと。

dTVの特徴としては、以下の通り。

ポイント

・月額料金が断トツで安い
・配信数は約12万作品
・ドコモ以外でもOK
・スマホ、タブレット、PC、テレビに対応
・ダウンロード機能あり

テレビシリーズも、映画も見放題でこの月額料金ですので、アンパンマンをお得に観たい!という方には、かなりおすすめですね。

Hulu(フール―)

hulu(フール―)

月額料金933円(税抜)
アンパンマン動画テレビシリーズ30本・映画5本
無料お試し期間2週間

テレビシリーズは、常時30話で、毎月15日に5本ずつ入れ替え。

映画の本数は5本ですが、近々終了予定の作品もあったので、ちょっと少なめですね。

「Hulu」の特徴は以下の通り。

ポイント

・全ての作品が見放題(追加料金なし)
・配信数は約5万作品
・スマホ、タブレット、PC、テレビ、ゲーム機(PS4など)に対応
・ダウンロード機能あり

「hulu」の場合は、配信されている動画の全てが見放題、というシンプルさがメリットですね。

レンタル課金の作品が無いので、小さい子が触っても、間違って購入ボタンを押してしまう心配がありません。

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXT(ユーネクスト)

月額料金1990円(税抜)
アンパンマン動画テレビシリーズ40本・映画54本
無料お試し期間31日間

テレビシリーズは常時40本で、毎月1日に5エピソードずつ更新されます。

映画の本数は54本(2018年10月17日時点)ということで、充実していますね。

「U-NEXT」の特徴は以下の通り。

ポイント

・月額料金は少し高め。
・毎月1200円分のポイントがもらえる
・配信数は約12万作品(うち約8万本が見放題)
・雑誌読み放題
・スマホ、タブレット、PC、テレビ、ゲーム機に対応
・ファミリーアカウント機能あり
・ダウンロード機能あり

月額料金は高めですが、新作映画やコミック・本などに使える、1200円分のポイントが毎月付与されるので、それを考えるとお得かなと。

あと、ファミリーアカウント機能というものがありまして、1つの契約で4アカウント作成可能。

だから、家族四人で使用すると、1人約500円程度になるってのも、大きなポイントです。

子アカウントには、大人向けコンテンツや有料作品の購入など、機能制限をかけられるので、小さなお子さんがいるご家族でも安心して使えます。

ビデオパス

auビデオパス

月額料金562円(税抜)
アンパンマン動画テレビシリーズ30本・映画7本
無料お試し期間30日間

テレビシリーズは、他の動画配信サービスのように入れ替え制だと思うんですが、明記されている部分が見つかりませんでした、すみません(;´Д`)

テレビシリーズも映画も、アンパンマンに関しては少なめかな、という印象です。

ポイント

・月額料金が安い
・配信数は約1万作品
・au以外でもOK
・スマホ、タブレット、PC、テレビに対応
・ダウンロード機能あり
・映画館のチケット割引がお得

全体の配信本数が少し物足りないところではあるんですが、「auビデオパス」は「TOHOシネマズ」や「ユナイテッド・シネマ(UNITED CINEMAS)」の割引が結構強力なんですよね。

ということで、映画館によく足を運ぶ方ならおすすめ。

(って、アンパンマンブームのお子さんがいる方って、そもそも映画館に行く時間が取れないかな・・・)

dアニメストアはアンパンマン動画の配信なし

アニメ専門の動画配信サービス「 dアニメストア 」に関しては、アンパンマンは未配信でした。
※2018年10月17日時点

今後キッズ向けアニメが配信されるにしても、「dアニメストア」は、アニメのラインナップが多すぎるので、かえって小さいお子さんには見せづらいかもしれません。

まとめ

ということで、アンパンマンを視聴するなら、「 dTV 」が一番おすすめ!

ポイント

・テレビシリーズも映画も充実している
・月額料金が安い【500円(税抜)】

ファミリーで一緒に使うなら、ドラマや映画が豊富で、アンパンマンの映画の配信数が多い「U-NEXT」でも良いかなと思います。

迷うようであれば、一番料金の安い「dTV」の初回無料をお試ししてみるのがオススメです。

-子供向け動画・キッズアニメ

Copyright© ゆるりなび。 , 2023 All Rights Reserved.